どうも。@Tonyです。
今回は金沢駅前に2泊
ツーリングプランも利用してアチコチへ(笑)
しかし、楽しい道や景色も重要なのですが
やはりグルメは外せません♪

回転すし すし玉

今回は兼六園を歩いて疲れていたので
金沢駅にある「すし玉」へ
17時頃に入店したのですが、コロナの影響で
座席を減らして営業しているため
待ち時間が発生する可能性があります。
しかし、そのコロナの影響なのか
レーンにはお寿司が流れていません。
普通のお寿司屋のようにオーダーで♪

貝の煮付け

酢だこをアテにビールを流し込みました^^

北陸にきたらコレ!
と言うことでノドグロ

ノドグロは外せませんね^^
地物のエビ

ブリ
残念ながら、ブリトロは終了していましたw

イカも3種類ほどありましたね^^

サーモンと戻りガツオ

戻りガツオを美味しかった♪
あとは漬けとうなぎ
北陸にもうなぎはあるんですね^^


あら汁
出汁がきいてて美味しい!
のですが、ボクはもう少しお味噌を加えてほしかったw

焼肉いちぼ
次に食べたかったのは能登牛
開店と同時に乗り込みます(笑)

まず、インパクトが大きい
能登牛の炙りユッケ

約20cmある能登牛のスライスにネギとイクラと卵黄
こんなユッケは初めてです♪
能登牛の甘さに卵黄のマイルドさをプラス
イクラのプチプチ食感と塩味
そして、ネギのシャキシャキ感
すべてが一体となって口の中に広がります♪
分厚いタン

ボク達夫婦は厚切りが大好き(笑)

網の上で花が咲きます♪
新鮮なハツ
サイズも大きく美味しかった♪

セットで割引されていた赤身
こちらも分厚い(笑)

そして、厚切り内ハラミ
ハラミ大好き夫婦は迷わずオーダーします^^

ソフトクリーム

尼御前SAで見つけた能登塩ソフトクリーム
色がいいですよね(笑)

こちらは塩のおかげ?
甘さが引き立つソフトクリームでした^^
白川郷の帰りに立ち寄った不動寺SA
オリジナルと言われては買わないという選択肢はありませんw

ぶどうの味はもちろん美味しいのですが
ジェラートに近い食感♪
このソフトクリームのために立ち寄るのもアリです!

インパクトMAXなのはやはり。。。

金箔と銀箔のソフトクリームです(笑)
コチラは金沢駅構内にある店舗にあります♪
値段は950円と高めですが(笑)(笑)
スポンサーリンク
番外編

立ち寄ったSAにあった釜飯
こちらは北陸限発祥なのでしょうか?
すごく美味しそうで購入を考えたのですが。。。
重い(笑)
積んで帰るにも、宅配で送るでも
重量を考えて今回はパスw
しかし
ネットで調べると売っていました♪
今度買ってみよう^^
まとめ
今回は王道の近江町市場はパス
他にも美味しい店は沢山ありますからね♪
しかしw
疲れているのもありホテル付近で。。。
ですが、回転寿司とは名ばかりの北陸
大阪で食べると倍ぐらいの値段がしそうなネタ
それが美味しく頂けます♪
普通のお寿司屋さんはどれだけ美味しいのか?
などと考えてみたり(笑)
何度となく訪れている金沢ですが
焼肉は初めて
どうせならインパクトも欲しいですからねぇ~
能登牛の炙りユッケはぜひ食べてもらいたいです^^
その他のお肉も美味しいですよ!
バイク乗りはなぜソフトクリームが好きなのか?
本当に色んな場所で食べますよね(笑)
石川県には純粋に食べるソフトクリーム以外に
金箔という最強アイテムとコラボしています^^
インスタ映えにもってこいですね(笑)
次はいつ行けるかな?
もっとリサーチして美味しいものが食べたいです(笑)
ご安全に~~~
いつもクリックありがとうございます♪