【教習所とは違う】公道に出るその前に!

スポンサーリンク

どうも。@Tonyです。

バイクが納車されたら
晴れて公道デビュー!!!

 

ですが、
その前に少し練習しましょう^^

教習所を卒業したから大丈夫じゃないの?
と思われるかも知れませんが

 

大事な愛車で転倒なんて嫌ですよね?
愛車の状態の確認も一緒に練習しましょう

 

場所

初めての公道は不安があると思います。
出来れば、
先輩ライダーに力を貸してもらうといいでしょう。

練習する時間は早朝がいいですね。

 

ただし、住宅街での練習は
騒音で苦情がくる可能性がありますので
車の通りが少ない見通しの良い場所が理想です。

 

近くに空き地などがあればいいのですが
ご自分の環境に合わせて探してくださいね^^

 

 

日中でも車の通りが少ないのであれば
家の周辺での練習もアリですね

ボクの家は工場地帯の近くなので
工場が開いていない週末を狙って
妻の練習をしていました。

発進

バイクによって
クラッチが繋がる場所が違います。

f:id:bikeinfobu:20200115195056j:plain
調整によりある程度は深くも浅くも出来ます。
※調整は別の記事にする予定です。

 

まずは、バイクにまたがり
エンジンを始動します。
シフトを1速に入れます。

 

じわ~っとクラッチを離して行きましょう。
すると、バイクが
前に出ようとする場所があります。

 

そこが、クラッチが繋がる場所です。

自然に発進出来るまで何度も繰返しましょう!

 

スポンサーリンク

停止

ボクは、スピードを出すより
ブレーキをかけて止まる方が大事だと考えています。

 

止まれないのにスピードを出すのは
無謀とも言えますね^^;

 

また、どれぐらいのスピードを出して
どれぐらいの距離で止まれるかを
把握するのも重要です。

 

慣れてきたら徐々に距離を伸ばして行きましょう!

交差点(左折)

発進と停止がスムーズになったら
今度は交差点を使って練習しましょう。

 

もちろん、車の通りが少ない場所で
信号がない所から始めればいいかと思います。

交差点の手前にある停止線までに止まりましょう。

 

安全の確認を行い、左折をして下さい。
慣れるまでは右折はしなくても大丈夫です^^

注意

左折時に自転車や歩行者が道の真ん中にいてる場合があります。
すぐに止まれる準備をしながら交差点を左折して下さい。
ポイントは大きく曲がる!です。

f:id:TonyGrom:20191118192519j:plain

交差点(右折)

きっと右折が最初に立ちはばかる大きな壁
後方に車がいない場合は余裕を持って右折できますが、
後ろに車がいる!って思うだけでも緊張します。

 

しかし、ここで役に立つのが発進の練習^^
クラッチが繋がる場所が分かっているだけでも全然違いますよ!

 

前方からの車をやり過ごしてから
ゆっくりと右折しましょう。
距離感が大事になるので焦らず慎重に!

 

大きい交差点では右折専用に変わるまで待つのもアリです。
何回も繰返していれば、
スムーズに右折が出来るようになります。

まとめ

公道は思った以上に危険です。
そして、緊張もするでしょう。

 

パニックにならないための練習です!
・発進はとにかくスムーズにできるまで
・停止はしっかり止まれるまで
・左折は大きく曲がる
・右折は焦らずに距離感を把握

 

ご安全に!

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ


 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました